
オシャレで実用的、収納スペースも確保出来る、お洋服が滑り落ちないハンガーはありませんか??
このような疑問にお答えします。
他人の目に触れないことを良いことに、クローゼットの中はいつもお洋服でごちゃごちゃになっていることってありますよね。
私も以前はお洋服でパンパンな状態だったんです(^◇^;)
服は埋もれて取り出しにくいし、出し入れするときに服がぶつかり合って床に落ちてしまう。
特にワンピースやスーツのズボンは落ちやすくイライラするなんて日もあるんです。
クローゼットがパンパンだと着たい服が見つけにくいんですよね。
それに、探すのが面倒くさい!!!!
だから結局いつもと同じパターンのお洋服を着てしまうみたいな(^◇^;)
こんな経験ありませんか??
今回は、その全てを解消してくれる救世主のアイテムをご紹介します♪
そのアイテムとは、マワハンガーです。
「マワハンガー」はこちら↓↓
普段使っているハンガーをマワハンガーに変えるだけで、私のストレスは確実に軽減しました。
では、マワハンガー愛用歴5年の私が、そのマワハンガーが優れている理由と魅力を徹底的に解説します^ ^
マワハンガーとは?
マワハンガーは「滑り落ちないハンガー」がキャッチフレーズとして有名なドイツ産のハンガーになります。
ハンガーの表面に加工がされており、ツルツル滑りやすいお首の開いたワンピースでも落ちません。
ブンブン振ってもなかなか落ちません(笑)
ハンガーの種類も豊富でカラーバリエーションも色々。インテリアに合わせてカラーを選んだり、自分の衣類にサイズピッタリのハンガーを見つけることができます。
それに表面のコーティングが、大切なお洋服から型崩れを防いでくれちゃうんです。
滑らないハンガーの効果は絶大で何度もするんと落ちてしまう服、ハンガー跡の型崩れなどの悩みを一気に解決!
そんな生活とはさよなら出来ちゃうのがマワハンガーになります♪
マワハンガーで揃えるだけでクローゼット収納枚数が激減
マワハンガーと出会うまでは、ずっと統一感の無いさまざまなタイプのハンガーを使用してきたんです。
用途もいろいろで、ズボン用、スーツ用など多様してました。他人の目に触れないことを良いことに、クリーニング屋さんでもらう無料のハンガーも使ってましたw
厚みのあるハンガーを使用していたので、クローゼットの服はあまり掛かっていなくてもギュウギュウ状態。
ところがハンガーを同じものに揃えることで、収納枚数も変わってくるんです。
ですので、ハンガーをマワハンガーに揃えただけで、クローゼットの収納はぐんっとアップします!!
マワハンガーの厚みは絶妙なサイズの1センチと細すぎず厚すぎないサイズなので、スーツやダウンジャケットなどの厚みのある服でもシワや型崩れを防ぐことができるんです。
そして、壊れにくいにので、5年間マワハンガーを愛用していますが、折れたことは1度もありません。それほどしっかりした作りになっています。
マワハンガーに変えたら見た目もオシャレに美しく変身
全てのハンガーをマワハンガーのモノで統一すると、肩先が揃い見た目が美しくなり、取りやすくなりました♪
見た目が美しくなるだけで、他人に見られても良いクローゼットに大変身しました。
取り出し時のイライラもなくなり、心地よい時間が過ごせるようになりました。
ですので、今日はどの服にしようかなー?なんて心の余裕もできちゃったんです(^O^)/
服が取り出せない状態がシワの原因となっていましたが、マワハンガーに変えただけでクローゼット収納にスペースができました。
見た目だけでなく、お洋服のシワ改善効果にも繋がりクローゼットもお洋服も綺麗になって一石二鳥。
ハンガーにかける時は丈の短いものから長い物へと順番にかけていくと、見た目もより綺麗で下に出来た空間に新たのスペースを確保出来ますよ^ ^
並びかたを変えて見た目はスッキリ、収納スペースも確保しちゃいましょう♪
マワハンガーの種類
マワハンガーには種類がありますので、ご紹介します。
- エコノミック
- シルエット
- ボディフォーム
- パンツ シングル
- クリップ
マワハンガー エコノミック
マワハンガー シルエット
プシルエットは、肩部分のカーブが特徴。
サイズは、36センチ、40センチがあります。
マワハンガー ボディフォーム
ボディフォームは、体の構造にフィットするように設計された立体タイプです。
サイズは、38センチ、42センチ、46センチがあります。
マワハンガー パンツ シングル
パンツをかけるためのパンツシングルになります。
サイズは、35センチのワンサイズです。
マワハンガー クリップ
クリップは、自由に幅を決められるハンガーです。
サイズは、17センチ、30センチがあります。
種類は以上です。かなり迷っちゃいますよね。
マワハンガーのサイズ(レディース)
参考までに、わたしが使用しているサイズをお伝えします。
デザインは『シルエット』、サイズは『レディースサイズの36㎝』、カラーは『シルバーカラー』をチョイスしました。
サイズについてですが、男性と女性と共有できる 40㎝も販売してるけど、大きいサイズだと首元にハンガーを通すのが大変かな?と思いレディースサイズにしました。
主人のお洋服も36cmを使用していますが問題ないです。
マワハンガーのデザイン
デザインは、襟付きシャツ(主人)が多いのでこちらの『シルエット』にしました。
シルエットのデザインは、肩部分がしっかりしているので、コートなどや厚みのあるお洋服でも使用できてます。
マワハンガーのカラー
カラーはクローゼットが白っぽいデザインなので、馴染みそうな無難なカラーに。これは完全に私の好みですw
我が家はシルエットのデザインで家族の服全てこのハンガーで統一していますが、自分用、ご主人用、子供用と使い分けるのも有りですよ
よろしければ参考にしてみてください^^
まとめ:実用的なのにオシャレなマワハンガーでクローゼットがスッキリ!!
実用的なのにオシャレなマワハンガー!!
おさらいすると、マワハンガーのポイントは以下の通り。
- 滑りやすいお洋服もキャッチして滑らない
- 型崩れを防いでくれ、衣類が綺麗に保てる
- 種類とカラーが豊富で自分の好きなスタイルを選べる。デザインもシンプルでスタイリッシュ
- 揃えることで収納スペースがグンと増える
精神的な毎朝のイライラもなくなり、心にも余裕が出来ちゃうマワハンガーを是非試していただきたです^ ^