Apple社から2021年4月30日に発売された「AirTag(エアタグ)」。
「このAirTagは一体なにができるんだ?」と思う方が多いのでは多いのではないでしょうか。
最初に「AirTag」のことをお伝えすると、Apple社が開発した無くしたものを簡単に発見できる紛失防止タグです。
普段、生活していると鍵とか財布などをどこに置いたのかが分からなくなることはありませんか?
そんなときに、AirTagを使うと、自分が持っているiPhoneで簡単に探し物を見つけることができるんです!!
この記事では、無くしものを探すのに便利な「AirTag」のことを知らない方向けに、詳しくAirTagについて解説をしていきます(^O^)/
AirTag購入するならAmazonがおすすめ♪特にAmazonでの購入の際には、Amazonチャージを利用するとチャージポイントがもらえます。
Apple社製品「AirTag」とは?
MacやiPhone、iPadを販売しているアップル社が開発した、なくしたものを簡単に発見できるBluetoothタグのことです。
紛失防止タグという風にも呼ばれています。
Bluetoothの電波が届かないところで目的のものをなくした場合でも、独自のネットワークを使用して所在する場所を調べることができます!!
AirTagの仕組み
Air Tagは、最初の方でも記載していますが、Bluetoothを使って探すBluetoothタグなんです。ですので、一般的なGPSでの追跡はしていません。
Bluetoothだと、繋がる範囲が限られて、かなり遠くで無くしものをした場合、探せなくなるのでは?と思ってしまいます。
ただ、そこはAppleが凄いところなんですが、独自のBluetoothネットワークがあるみたいなんです。
ちなみに、Appleの公式サイトでは、AirTagの仕組みをこのように記載してあります。
あなたのAirTagは、近くにある「探す」ネットワーク上のデバイスが検知できるように、安全なBluetooth信号を送信します。すると、信号を受け取ったデバイスは、AirTagの位置情報をiCloudに送信。あなたは「探す」アプリを開いてマップ上で確認できるというわけです。このプロセスは完全に匿名で行われ、情報は暗号化されるので、あなたのプライバシーは守られたまま。効率も良いので、バッテリー残量やデータ使用量を心配する必要はありません。引用元:Apple公式サイト
つまりは、自分が落としたAir Tagの近くに、探すネットワーク上のAppleユーザーがいたら、その人の端末と自動接続し、AirTagの持ち主に位置情報を送るという仕組みなんです。
だから、Appleユーザーは世界中にいるので、世界中のAppleユーザーがAirTagを紛失した際に自動接続で落とし物を探してくれるということなんです。
最初、わたしもAirTagの仕組みがさっぱりだったのですが、分かりやすいように図にしました。
このように、AirTagというのは、iPhoneと通信接続をすることで位置情報を教えてくれるというシステムになっているのです。
ですので、AirTagが使えるのは、iPhoneを使っているユーザーさんが多い地域になります。
ちなみに、わたしが住んでいるところは、大学生が多いので、かなりAirTagは使いやすいです。
iPhoneを使用していない人が周囲の10メートル以内にいない場合には、タグの場所を分析できなくなるので注意が必要です。
AirTagのサイズ(大きさ)
AirTagは、直径3センチメートルほどの大きさで、平たくて丸い形をしています。
サイズがコンパクトなために、さまざまなものに装着して使用することが可能です。
AirTagは、なくすと非常に困る鍵や財布につけることもでき、それらのものをまとめて入れているカバンの中に入れておくこともできます。
自転車やバイクにもつけることができるので、置き場所を忘れた場合だけでなく、盗難の被害に遭った場合も探すことができます。
AirTagの機能
Air Tagは、アップル社のチップが内部に搭載されていて、加速度計も一緒に使用されています。
防水や防塵の機能もつけられていて、1メートルの深さの水中でも、30分間防水機能を維持できます。
本体の内部にはスピーカーもつけられているので、音を鳴らすことも可能で、無くしたものが近くにある場合は、音を鳴らして教えてくれます。
AirTagの価格
Air Tagは、Apple社製品の割には、価格的にも手頃なので、誰でも使いやすいアイテムかと思います。
単品での価格は、4,779円(税込)となっています。
4個入りも12,800円(税込)で販売されています。
価格が値上がりして2024年4月現在では、15,334円になっていました。
お試しで使ってみたい方は、単品購入をされてください。
家族で使いたい方は4個入りで購入されると単品購入よりも2,500円ほど安く手に入るので4個購入がおすすめです♪
AirTag専用のキーホルダー
専用のキーホルダータイプのカバーを使えばどこにでもつけて持ち歩くことができます。
結構いろんな種類のカバーが販売されています。(Apple社の正規品と非正規品と売られています。)
Apple社純正
非正規品
鍵や財布などの置き場所がすぐに分からなくなってしまう方にとっては、めちゃくちゃ使えるアイテムです。
Air Tagの購入方法
Air Tagを購入したいときは、Apple Storeの実店舗、ネットショップで購入ができます。
Apple Storeのネットショップを利用するときは、楽天リーベイツ経由で購入されると楽天ポイントのポイントバックがあってお得です。
>楽天リーベイツはこちら
他にも、docomo・au・ソフトバンクなどのキャリアショップでも買えます。ヨドバシカメラやヤマダ電機などの大手量販店でも販売されています。
ちなみに、Amazonや楽天などの大手ネットショップでも買えます♪
AirTagが購入できるネットショップはこちら
Apple Storeでの購入はスペシャル特典あり
通常のAir Tag購入は表面に何の模様もつけられていませんが、Apple Storeで購入する際には依頼をすれば、メッセージや図形をタグの表面につける刻印サービスを無料で利用することもできます。
※指定の絵文字、アルファベット、数字から4文字以内で好きな刻印をしてもらえるサービスです。
刻印サービスをつけると、通常の納期より1−2日プラスでかかってはしまいますが、自分だけのAir Tagにするなら刻印してもらうのも良いかもです♪
AirTagの使い方
AirTagを使うときは、まず最初にお使いのiPhoneとAirTagを接続する必要があります。
そして、接続ができたらiPhone内の専用のアプリ「探すアプリ」を使ってAirTagを探すというのが基本的な使い方です。
では接続から探す方法を詳しくお伝えします。
AirTagを接続する
AirTagの接続は簡単ですので、一緒にやっていきましょう!!
AirTagは、このように箱に入って届きます。
箱を開いてAirTagを取り出しましょう。
フィルムが貼ってあるので、そのフィルムを剥がしていくと矢印があって、矢印を引き抜くようになっています。
※矢印のところを引き抜くと電池が有効になり、Air Tagが起動します。(このとき、AirTagから「ピロンピロン」と音が鳴ります。)
起動した時に、すぐ近くにiPhoneがあれば、iPhoneの画面を立ち上げしたらすぐに以下のようなポップアップが表示されるので「接続」をタップします。
Air Tagの名称を設定に進むので、該当する名称を選んでください。(カスタム名を選ぶと好きな名前をつけることができます)
Apple IDとの紐付けをされるので、表示された内容で間違いがなければ「続ける」をタップします。
あとは、「完了」と表示されるのでタップしたら接続OKです。
特に難しいことはありませんので、やってみてください。
AirTagを探す
Air Tagを使うときは、iPhone内の専用のアプリ「探すアプリ」を使用します。
iPhoneだったらデフォルトで入っているアプリになるので、お使いのiPhoneで探してみてください。
その「探す」アプリを使うことで、なくしたものの所在する場所を確認することが可能です。
手元にあるときは、位置情報が現在地を示していると思います。
もし、手元を離れてしまった場合に位置情報が知りたいときは、アプリを起動して「サウンドを再生」と「探す」を使って探すことができます。
サウンド再生
サウンドを再生をタップすると、AirTagから『ピッピッピッピピ』と電子音が出ます。
AirTagの音に関しては、気になることをこちらの記事にまとめていますので参考にしてください。
探す
探すをタップするとiPhoneの画面が以下のように変わります。
AirTagまでの距離が遠いときは、このような表示が出ます。
AirTagが近づくとこのように緑の背景に鳴ります。
Air Tagからの距離が0に近いと「ここ」と表示されます。
最終的に、この探すで「ここ」と表示されたときに、サウンド再生をすることもできるので、近くになったら音を出せばすぐに見つけ出すことができます。
AirTagを実際に使ってみた感想
最初、AirTagを購入したときは、GPSではないので、そこまで優秀ではないだろうなぁと思っていました。
だがしかし!!
使ってみてかなり感動したのですが、めっちゃ優秀なアイテムで、もっと早くに購入したら良かったと後悔しました。
現在、AirTagは、わたしの鍵と子どもの鍵につけています。
わたしはすぐ、家の中で鍵をどこに置いたのか分からなくなってしまうので。汗
そんな時にAirTagの探す機能を使うと、すぐに鍵を見つけることができるので、かなり重宝しています。
あと、子どもの鍵につけているAirTagは、子どもの居場所を見つけるのに使うことができるので、見守りアイテムとしても活用できています。(ただ、この使い方は、正しい使い方ではないので自己責任です。)
ちなみに、AirTagを子供の見守り使うことに関しては、こちらの記事にまとめていますので、チェックしてみてください。
参考:AirTagで子供の見守りはできる?!AirTagは小学生見守りに使えないのか検証
AirTagについてよくある質問
AirTagを購入する前や購入した後など、色々と気になることが出てくると思います。
ここでは、AirTagのよくある質問についてまとめてみました♪
AirTagはAndroidで使える?
実は、AirTagは、Androidの一部機種で使うことができます。
ただ、iPhoneの探すアプリのように正確な場所を見つけることには対応しておらず、拾った場合に持ち主の連絡先を確認することのみは可能ということです。(NFCを搭載した機種のみ)
今度、Android専用のアプリも作成する予定があるということなんで、Androidの方は、アプリが完成するまで待つのが良いと思います。
AirTagのバッテリーはどれくらい?それとも電池?
AirTagは、「CR2032 3V」のコイン型リチウム電池が入っています。
100均でも購入できるようなどこでも手に入る電池です。
大体、この電池が1年以上は持つということです。
一応、電池の残量はアプリで確認できますので、以下の赤枠のところを確認してください。特に、購入から一年経つ前くらいには細かくチェックしておくと良いと思います。
電池交換の時は、リンゴのマークがついている方の光沢があるステンレススチール製の電池カバーを押し下げて、反時計回りに回せばカバーが外れます。
まとめ:Apple「AirTag」とは?仕組みや使い方を徹底解説
今回は、無くしものを探すのに便利な「Air Tag」のことを知らない方向けに、詳しくAir Tagの特徴・仕組みや使い方についてを詳しく解説しました。
最後におさらいします。
- Air Tagとは?MacやiPhone、iPadを販売しているアップル社が開発した、なくしたものを簡単に発見できるBluetoothタグのことです。
- サイズがコンパクトなので、さまざまなものに装着して使用することが可能です。
- 価格は、1個3,800円(税込)または4個12,800円(税込)
- AirTagは、独自のネットワークを使って探し物を探せるような仕組みになっています。
- 接続するときは、持っているiPhoneに近づけるだけで同期できるようになっています。
- 使い方はシンプルで、iPhoneの「探すアプリ」を使って「サウンドを再生」または「探す」で見つけます。
以上が、今回ご説明したAirTagになります。
あんなに小さいサイズのモノなのに、かなり優秀な機能が詰まっているんです。
ですので、日頃から鍵や財布が手元から無くなってしまうような方や自転車の盗難が心配な方が使うと良いアイテムかと思います。
他にも使い方を考えてみると色々活用法が出てくると思いますので、あなたらしいAirTagの使い方を見つけてみてくださいね♪